↓ 当ブログの記事検索にご利用ください。
<白井のお店もようやくOPEN!!>白井にも鎌ヶ谷にもOPEN予定、「鎌倉ベーカリー」。 [千葉ニュー。]
明日はもしかしたら20℃超えるかもな天気だそうで。
そろそろコート脱ごうかなと思いつつ、今日みたいな雨もあるし悩ましい。
皆様ご存知です? 「鎌倉ベーカリー」さん。
”感動の100円パン” と銘打って、安くて焼きたてのパンを提供する、
2年前に創業のフランチャイズ式パン屋さんみたいですね。
で、この鎌倉ベーカリーさん、白井と鎌ヶ谷にもう少しでお店を構えるらしいです。
まずは白井。閑静な住宅街にできるのかな・・?
住所:千葉県白井市根1780-135
ソース : <リンク>はたらいく求人 鎌倉ベーカリー 白井店の求人
お次は鎌ヶ谷。前は和菓子屋さんだったとこですかね?
住所:鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷3-16-9
ソース : <リンク>タウンワーク求人 鎌倉ベーカリー 新鎌ヶ谷店の求人
焼き立てパンでもサンドイッチでもすべて100円(税抜)ってすごくね??!!
食パンは150円(税抜)らしいですが、何にせよ早くOPENしてほしいでっす~。
2015/04/25 記事更新~。
白井の鎌倉ベーカリーさん、どこにできるんやろ・・?
とエセ関西弁をかましつつ、本日探してましたら店舗の場所わかりました~。
旧富士屋さんっていえばわかりますかね・・・・?
白井の循環バスで言うと、
バス停名は「富士南園」が最寄ですね。
で、撮ってきました写真は ↓↓↓ 。


OPENは 5月下旬 になるようですね。

お店の場所が分かっただけでも何より。
来月下旬、また足を運んでみたいと思いますです。
2015/09/06 記事更新~。
鎌倉ベーカリー白井店、ようやくOPENしたようですね~。
ツイッターがいっぱい。
今度行ってみよ~と思いました!ということで、更新おしまい~。
広告
そろそろコート脱ごうかなと思いつつ、今日みたいな雨もあるし悩ましい。
皆様ご存知です? 「鎌倉ベーカリー」さん。
”感動の100円パン” と銘打って、安くて焼きたてのパンを提供する、
2年前に創業のフランチャイズ式パン屋さんみたいですね。
で、この鎌倉ベーカリーさん、白井と鎌ヶ谷にもう少しでお店を構えるらしいです。
まずは白井。閑静な住宅街にできるのかな・・?
住所:千葉県白井市根1780-135
ソース : <リンク>はたらいく求人 鎌倉ベーカリー 白井店の求人
お次は鎌ヶ谷。前は和菓子屋さんだったとこですかね?
住所:鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷3-16-9
ソース : <リンク>タウンワーク求人 鎌倉ベーカリー 新鎌ヶ谷店の求人
焼き立てパンでもサンドイッチでもすべて100円(税抜)ってすごくね??!!
食パンは150円(税抜)らしいですが、何にせよ早くOPENしてほしいでっす~。
2015/04/25 記事更新~。
白井の鎌倉ベーカリーさん、どこにできるんやろ・・?
とエセ関西弁をかましつつ、本日探してましたら店舗の場所わかりました~。
旧富士屋さんっていえばわかりますかね・・・・?
白井の循環バスで言うと、
バス停名は「富士南園」が最寄ですね。
で、撮ってきました写真は ↓↓↓ 。
OPENは 5月下旬 になるようですね。
お店の場所が分かっただけでも何より。
来月下旬、また足を運んでみたいと思いますです。
2015/09/06 記事更新~。
鎌倉ベーカリー白井店、ようやくOPENしたようですね~。
ツイッターがいっぱい。
鎌倉ベーカリーの白井店が9月3日にオープンしてました!
まだそんなに知られていないらしく、そこまで混雑してないようです。
新鎌ヶ谷の店舗で並ぶなら、今は白井店の方がオススメです。
穴場です! pic.twitter.com/npQXPhyVxq
— ものろぐ (@monolooooog) 2015, 9月 4
近所にできた鎌倉ベーカリー、良いと噂だったので行ってみた!これで全品100円はコスパ高しっ!(*゚∀゚)=3ハァハァ pic.twitter.com/f0dNoEdsu1
— てん (@tennet2010) 2015, 9月 6
今度行ってみよ~と思いました!ということで、更新おしまい~。
広告
鎌倉ベーカーリー白井店ですが二度程行きました。
どちらも日曜日の14時頃です。
まず驚きました!
パンの種類が3~4種類しか無く、かと言ってせっせとパンを焼いている様子もないし…
工房では一息ついているのか、お喋りしてました。
他ベーカーリー店の様な忙しさは無く、何だかな…って思いました。
袋詰めは客が行うシステムで、人件費抑えているんだろうが、品数、種類少なく、客に袋詰めさせてお喋りじゃね~
by のぶまん (2015-10-07 07:01)
>のぶまんさん
コメントありがとうございました。
こないだ自分も行きましたが、品ぞろえウームでした。
セルフの袋詰めも個人的には違和感でしたが、
出来立てのパンはおいしかったです。
今きちんとしないと、お客さんがつかないと思うんですが、
どうなんでしょうね・・・。
by maksonet (2015-10-07 22:39)